トップmoofのお人形教室(休止中)レッスンノート
ようこそ ゲストさん   ログイン |  会員登録(無料)
おけいこライフ - ロゴ

投稿時のステップ
 

月別
 
この教室は休止中です。

moofのお人形教室(休止中)

レッスンノート

受講生のみんなで書いて共有するノートです。
質問をすると先生が答えてくれます。

外部公開されているノートだけを表示しています。
ログインするともっと多くのノートを読むことが出来ます。


先生
8月22日 15:07
moof


キャンドルのウナ
お人形教室の技術の応用でキャンドル人形をつくることができます。
こちらは試作したウナとヒューナ。
高さは6センチくらい(2~3時間の燃焼時間)。

いまキャンドル人形の教室を準備しているのでお楽しみに♪

3件のコメントを読む コメントを書く

先生
11月20日 23:43
moof


hunaが二人
今日はご注文いただいていたhunaの発送の準備中。
ひとつは日本、もうひとつはフランス行きです。
この時期はクリスマスシーズンが近いからなのか、
海外からの注文が増えてきます。

そういえばunaを最初考えたときに
「unaは世界中に点在しています」という設定が浮かんで
そんなことをサイトに書いてみたのですが、
10年くらい経ってみると本当にそうなっていて不思議です(笑)

1件のコメントを読む コメントを書く

先生
11月5日 12:23
moof


una-dollの在庫について
moofで販売しているuna-dollの在庫についてのお知らせです。

いまストックがあるのは
una、unaロングヘア、huna前髪なし、cunaになります。
(標準でついてくるセット服が変わる場合があります。)

sunaとDUNAは在庫としてはないのですが
ご要望が多く、B級品を修復して発送という形でもOKであれば、
出荷できることもあります。
修復品ですので完璧な状態とは ... (続きを読む)

2件のコメントを読む コメントを書く

9月10日 01:44
ルルコさんが ステップ1の時に投稿


質問です。
第一回のミニドールなのですが
ラドールクロスクレイがなくてもつくることはできますか?
ラドールはあったのですがクロスクレイが売っていないので
もしもクロスクレイがなくてもできるのであれば、その方法が知りたいです。
それと型から外した後、オーブンで焼いたのですが
表面は固いのですが中が柔らかいみたいで
触っているとだんだん形が崩れそうになります。

どこを持って直していくと良かったで ... (続きを読む)

7件のコメントを読む コメントを書く

先生
8月19日 22:20
moof


どうすればお人形をつくれるようになるのか?(その5)
ステップ3は「ラドールで体をつくってみよう」。

この教室の特長の「クリアファイル方式」が初登場する回です。
簡単にいえば設計図をクリアファイルにはさみ、
設計図をみながら立体化するという方式です。

この教室では2種類の創作法を扱っています。
粘土をこねながらフリーハンドで形にしていく方法(ステップ2、10)、
設計図を元に立体化する方法(ステップ3、4、7、8、9)の2つです。 ... (続きを読む)

コメントを書く

先生
8月19日 21:51
moof


どうすればお人形をつくれるようになるのか?(その4)
ステップ2 「ラドールで小さなお顔をつくろう」では
横幅2.5センチ×高さ2.5センチという
とても小さなお顔をつくります。

少しデフォルメされたお顔をつくるのですが
うまくつくるにはコツがあります。
それは「目の位置を奥につくる」ことです。

初心者の方のつくるお顔で一番多いのは
「平面的なお顔になってしまう」なのですが
平面的になる理由が目の位置が手前すぎるからになります ... (続きを読む)

コメントを書く

先生
8月19日 15:04
moof


どうすればお人形をつくれるようになるのか?(その3)
教室がはじまり、最初の3回には目的があります。
それは「ラドールに慣れる」です。

■ステップ1 「型からミニ人形を作ろう」

はじめてラドールを触る人は
(いままで触った粘土と違う)という感覚を持つようです。
まず一般的な粘土と比べ「伸び」がなく
「なめらかじゃない」のです。
すぐに表面にヒビがはいります。
これがちょっとした落とし穴になる場合があります。

ラドールは水 ... (続きを読む)

コメントを書く

先生
8月19日 14:18
moof


どうすればお人形をつくれるようになるのか?(その2)
教室では「ステップ1~10」まで
「ラドールプレミックス(パジコ社製)」という石こう粘土を
つかったお人形づくりを学びます。

教室のはじめの頃には
「家にある紙粘土(や他の粘土)でも大丈夫ですか?」
といったご質問をよくいただきます。

教室では
「ラドールに近い性質の粘土なら大丈夫です」
と回答しているのですが、
どうしてラドールをオススメしているかを解説していきます。
... (続きを読む)

コメントを書く

先生
8月19日 13:46
moof


moofでお人形づくりをはじめてから11年。
教室で教え始めてからは2年半ほどになります。

お人形を極めたとはまだまだとてもいえませんが
どんな素材を使えばいいのか、
どんな順番で覚えていくのが効果的かを
教える事には自信があります。

ここでは教材の流れを簡単に解説しながら
どうやってお人形ができるようになるのかをご紹介していこうと思います。

コメントを書く

先生
8月19日 12:45
moof


お人形教室がはじまりました!
moofのお人形教室がインターネット上で
受講できるようになりました。

パソコン、スマホ、タブレットで教材を受信して
SNS教室で作り方を学んでいく教室です。

内容は従来と同じく
16センチのオリジナル球体間接人形の作り方を学べる、なのですが
配信回数やページ数を70%程度にボリュームに再編集しました。

もちろん重要なお人形創作法の真髄部分は削っておりませんのでご安心くだ ... (続きを読む)

コメントを書く

会員IDをお持ちの方

メールアドレス:

パスワード:


パスワードを忘れたら?